ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮き彫りにしていきたいと思います。自然や魚が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆様にとって何らかの情報になれば幸いです(月に1回/毎月1日に更新します!)。
ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮き彫りにしていきたいと思います。自然や魚が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆様にとって何らかの情報になれば幸いです(月に1回/毎月1日に更新します!)。
ブログ記事
Blog
江ノ電
フィッシュナビのブログでは、私と出会う魚や生物、そして鎌倉の身近な自然と季節を日常生活に交えて記事にしております。
普段そこにいる誰もが目にする光景ながらも、(当たり前すぎて)見過ごしがちな素朴なネタを見つけ、そこに秘めた魅力を浮き彫りにしていきたいと思います。自然や魚が相手なので記事の更新は気まぐれ!でもコツコツ地道に発信していきますので、読んでくださった皆様にとって何らかの情報になれば幸いです(月に1回/毎月1日に更新します!)。

エントリー

山の幸 in みちのく(岩手県内陸)

  • 2010/09/20 21:19
  • カテゴリー:日記

ファイル 47-1.jpgファイル 47-2.jpgファイル 47-3.jpgファイル 47-4.jpgファイル 47-5.jpgファイル 47-6.jpg

かねてからの計画でSWH福田さんと岩手の渓流へ。過去20年間通っているというポイントを案内してくれました。私自身ここ岩手で竿を振るのは11年ぶり、私の母校(北里大学水産学部)が三陸だっただけに、今回の釣行はとても懐かしく感慨深いものがありました。
もう来月10月~禁漁になるので、今回の釣行が今期最後になりそうです。その思いは渓流ファンの皆もが同じで、我こそはと早朝5時にもかかわらず既に何組か入っておりました。人が入ってなさそうな場所を探し釣り開始、丹念に淵を攻めながら2人で上流へと、何とかヤマメ・イワナ(そして外道のカジカも含め)を食料分として確保、塩焼きにして食しました。山の幸を堪能でき大自然に感謝です。ここは岩手と秋田の県境である西和可地区、あと3ヶ月もすればここは豪雪地帯に長く厳しい冬になるでしょう。また来年も再訪しますからね~。

ページ移動

ユーティリティ

筆者のプロフィール

新着画像



TOP

株式会社フィッシュナビ
FISH NAVI
(C) FISH NAVI All Rights Reserved.